こんにちは!
今日は左京区一乗寺にあります重厚軍団さんに来ています!
こちらは何度も来てまして大好きなお店なんですが、ちょっと間があいてしまいました。
久しぶりに来たので大変ワクワクしております!
中待ち席があいてましたので、さっそく入店して行きましょう!
今日は煮干し中華という大人気の限定がありましたが、初志貫徹でJまぜそばにんにくをチョイス、味玉付きのボタンをポチりました。
昼はいつも大盛りが売り切れになっており、夜営業になると解放されるようになります。
そのかわり昼は「やや大盛り」に変更が無料ででき、セルフのごはんも無料で食べられます。
おかわりも可能なのでかなりお腹いっぱい食べられるんですよね!
お水と炊飯器に一番近い席が空きました。
水と割り箸とレンゲをセルフで取ってから席につきます。
ここのレンゲはプラスチックのやつもあるんですけど、木製のジブリ柄やリラックマ柄の可愛いレンゲもあるんですよね〜。
ついついいつも絵柄入りの方を選んでしまいます笑
今日はリラックマをチョイスしました。
カウンター6〜7席ほどのお店で、店主さんのワンオペのためいつも忙しそうに動いておられます。
そろそろ着丼が近そうなので、ご飯をよそってスタンバイします。
器自体は小さめですが、深さがあるのでけっこう盛れるんですよね〜。
Jまぜそばのにんにくは、刻みニンニクを敷き詰めた丼にアツアツの油を流し込むんですが、その時のジュワァ〜っていう音とともに立ち昇るにんにくフレーバーがもうたまらん食欲をかき立てるんですよ!!
いざ目の当たりにすると臨場感エグいので、未食の方はぜひ!!
キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 着!丼!
食べなくてもわかる!うまい!
航空写真!
具材はたっぷりのキャベツ、もやし、ネギに肉と増した味玉!
どーですかこの肉塊!
まさに鎮座という表現が正しいド迫力!
野菜もヤサイ増し等はできませんが、麺が見えないほどたっぷり盛られています!
てえぇぇぇぇんっちっがえしぃぃぃーーー!!!
くっそうめぇぇーーー!!!
重厚軍団さんの最大の特徴と言えば、この唯一無二の自家製麺!!
このまぜそばの麺はゴワバキ食感で顎が鍛えられるやつ!
硬いだけじゃなくグミモチ感もあり、小麦感もしっかり感じられる強くて美味い麺です!
麺リフトぉーーー!!!
伝わりますか?この暴れ狂う麺!
このウェーブがかったところにかぶりつくのがたまらんのよね…
この麺に魅了されるのはお店のファンのみならず、製麺を教わりに来るプロのラーメン屋さんもおられるとか。
醤油ベースのタレはやや甘みもありニンニクのパンチがきいています。
前述の通り油を流し込んでいるのでかなりオイリーですが、不思議とそんなにくどさは感じないんですよね。
このタレの旨さもあいまって、麺をおかずにモリモリごはん食べられます!
混ぜるとたっぷりのにんにくがお目見えしました。
当然にんにくと一緒に食べると最高にうまいです!
にんにくの代わりに魚介ダシを使った魚介まぜそばもあるんですが、苦手でない方は圧倒的ににんにくのまぜそばをおすすめします。
コレもんですよ。
もうね、最高です!!!
ここのJませそばにんにくが食べたい時って、他の店のメニューでは替えがきかないんですよね〜。
風味香りはニンニクでしかないんですが熱が通っているので、個人的には二郎系ラーメンで入れる生ニンニクよりは匂いも残らないと思います。
天地返ししてタレに沈めておいたヤサイを食らっていきます。
カエシとニンニクの味が染み込んだもやキャベうめぇーーー!!!
Jまぜに関してはサラダを楽しむのは後半で間違いないです。
肉塊は味染みも良くてごはんのおかずに最高です。
漬け込みチャーシューのタレみたいなやや甘めのカエシの味つけで、しょっぱさはありません。
どうやって作っておられるのかわからないんですけど、めっちゃ柔らかいんですよね。
この通り、箸でほぐれるほど柔らかいです。
今日のは今まで食べた中でも上位にくるほど柔らかかったですね〜。
この肉でごはんがさらに進みます!
味玉パッカンの儀を執り行いました。
やや半熟でタレともよく合うんですよね〜!
とどめに残った汁にごはんもぶちこみます。
クライマックスはやっぱこれやらないとね〜!
ヤサイの水分でややシャバくなってますが、味がマイルドになって食べやすいです。
個人的には汁多めで茶漬け風にサラサラ食べるのが好きですね〜。
もう超絶大満足。
食べたい時のJまぜ本っ当に最高!
来る度にもっと頻度上げていこうって思うんですよね^^:
もうちょい家から近かったらな〜〜〜。
重厚軍団さんはまぜそばと両看板のつけ麺もかなり美味いので超おすすめです。
ただ、以前にお店のTwitterで「限定ハンターお断り」と書かれていましたので、初訪問で限定を頼もうと思われる方はご注意ください。
開店待ち禁止などのルールもありますので、お店のTwitterを一読してから行かれることをおすすめします。
また来ます!ごちそうさまでした!
0 件のコメント:
コメントを投稿